
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.8665
10/09/07
幾何形体
フレブル
Hima@先生こんにちは。
今回もまた幾何形体を木炭で描きました。
消失点は画面外の右上です。
ご講評よろしくお願いします。
NO.8666
10/09/07
Re: 幾何形体
Hima@豊中美研
フレブルさん、こんにちは。
構図ですが、作品の並びと机の方向が重なってしまっています。
トーンについては、
球の台の2面のトーン(差)と立方体の左右2面のトーン(差)との整合性がありません。
球の台の右面はもっと濃く、立方体の右面はもっと明るくしていいでしょう。
NO.8667
10/09/07
Re: 幾何形体
フレブル
>球の台の2面のトーン(差)と立方体の左右2面のトーン(差)との整合性がありません。
気づかなかったです、球と立方体を別々に見てしまいました。
全体のバランスが見れてないみたいですね。
デッサンって難しいですね。
お忙しい中、ご講評ありがとうございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所