
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.8980
11/03/27
アリアスと紙風船とりんご
ポプリ
お久しぶりです。
最近行き始めた予備校でかきました。
携帯でサイズ小さいです><
時間:9時間
鉛筆2H〜5B
ご講評よろしくおねがいします。
NO.8981
11/03/27
Re: アリアスと紙風船とりんご
Hima@豊中美研
ポプリさん、こんにちは。
構図ですが、石膏像の頭部を切りすぎです。
土台部分も隠れないでしっかり描ける構成にしましょう。
りんごは寝かせたほうがいいですね。(垂直方向の力ばかりが強すぎです)
アクリル板(?)も長方形というのは基本形ですから形が歪まないようにしましょう。
いろいろ並べるよりも、今は石膏像をしっかり描く勉強が先だと思います。
NO.8988
11/03/31
Re: アリアスと紙風船とりんご
ポプリ
ご講評ありがとうございます。
りんごの描き方が本当にわからなくて困ってました・・;
モチーフは講師が用意して、自分以外も描くのでいじれません。
次からは構図や歪みに気をつけます。
NO.8989
11/03/31
Re: アリアスと紙風船とりんご
Hima@豊中美研
>モチーフは講師が用意して、自分以外も描くのでいじれません。
いろんな制約のために、あるいは入試にあわせてそういう指導方法もあるかと思います。
ですが、モチーフの選択や構図(配置)というのは最も大切なことですので、それをいつも頭にいれておいて決して受身ばかりにならないようにしましょう。
石膏デッサンは以前に比べてずいぶん上達されたと思います。
頑張ってください。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所