
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.8982
11/03/28
レモン
圭太
初めまして。登録していただきありがとうございます。
よろしくお願いします。
時間:7時間 鉛筆:HBのみ
7時間タッチを走らせたり色々やりましたがレモンぽくならないので非常に悔しかったです。質感や細部が描かれていないのが自分でもびっくりしました。遠慮なくズバッっと切り捨ててやってください。
NO.8983
11/03/28
Re: レモン
Hima@豊中美研
圭太さん、こんにちは。
これは、下に敷いた布も含めてのデッサンですね。
最初はレモン一個とその影くらいで描かれるのがいいと思います。
そうすればモチーフの陰影(存在感等の勉強)からはじめることができます。
ほとんどのもの(モチーフ)には「骨、肉、皮」があってデッサンで描くのはその「総合」なわけです。
いまのところは「皮」の表現(そんなに悪い仕上がりではないですよ)に偏りすぎですね。
ここは「初心者」むけの掲示板ですので、「骨」や「肉」を重視しています。
あとのことは描けば描くほど自然に身につくものです。
NO.8984
11/03/28
Re: レモン
圭太
講評ありがとうございます。次回から単体で描くようにします。たくさん描いて枚数を重ねて行きたいと思います。ありがとうございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所