
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.8997
11/04/04
バナナ
フレブル
お世話になります。
バナナは石膏像より構造(面)を理解していると
思うんですが。
バナナも塊と意識して、見えたままでなく明暗を多少
強調して鉛筆で描いてみました。
ご講評よろしくお願いします。

NO.8998
11/04/04
Re: バナナ
Hima@豊中美研
フレブルさん、こんにちは。
バナナ本体はうまく描けていると思います。
明暗の強調もなかなかいいです。
傷とか少し強調しすぎかも・・・でも個体差もありますしね。
このモチーフでは立体表現のための影がとても大事になります。
モチーフと投影との関係性、手前はよいのですが添付図の奥の青丸の部分がさびしいです。
光源の設定として、もう少し奥にも影が広がるように、加えて影が一直線にならず曲がって(湾曲して)いるほうが良かったですね。
NO.8999
11/04/04
Re: バナナ
フレブル
Hima先生のご指摘通り、影が湾曲してる方が
台からの距離間で立体的になりそうですね。
影の設定についてはあまり考えていませんでした。
より立体的になるように工夫すべきでした。
ご講評ありがとうございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所