<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



石膏デッサン

NO.8993 11/04/04
石膏デッサン
ゆりか


人生2枚目の石膏デッサンなのですが、顔の印象が全然似ていなくて悔しいです。
何度も消しては描きなおしては見たのですが
顔がうまくかけません。
正直心折れまくりです。
予備校で描いたのですが周りの子たちが
上手すぎてとても悔しいです。
アドバイスお願いします。


NO.8994 11/04/04
Re: 石膏デッサン
Hima@豊中美研


ゆりかさん、こんにちは。
頑張って描いておられるのが伝わってきます。
>顔がうまくかけません。
顔をうまく描こうという気持ちは2の次、3の次でいいです。
まず全体の大きな陰影(大トーン)を身につけなければいけません。
予備校には幾何形体や面取像があるでしょうから、しばらくそちらで勉強しましょう。
(人によってですが、「ほんの短期間」でいいのです)
>予備校で描いたのですが周りの子たちが
>上手すぎてとても悔しいです。
描いた枚数の差がそのまま出ているのならば気にすることはありません。
○石膏以外のモチーフをいれて描かないこと。(気が散ります)
○視点(視線)が水平すぎます。(これでは立体表現の難易度が高くなります)
○頭の先を切りすぎです。
すぐに上達すると思いますよ。


NO.8995 11/04/04
Re: 石膏デッサン
ゆりか


アドバイスなど有難うございました。
予備校に頼んでいろいろモチーフを描いていきたいと
思います。
これからも頑張って自分が行きたい大学に入れるように
努力します!!
努力だけは惜しまないようにしていくので
これからも評価の方おねがいします。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所