
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.9060
11/05/16
立方体
ボブ
Hima@豊中美研様
こんにちわ。
今回は立方体を描いてみました。今後も、球体も時々見てもらいたいです。
立方体のパースが理解できません。これは手前の面の上の辺がおかしいですか?トーンもお願いします。
ご講評よろしくお願いします。
NO.9062
11/05/16
Re: 立方体
Hima@豊中美研
ボブさん、
形の修正アドバイスはひと言では難しいです。(いろいろあって)
このデッサンでは水平方向の3本の辺の傾きが足りません。(水平すぎます)
まずそれをなおしてください。
それからトーンは中間調(左側)の面をもう少し暗く、です。
モチーフは用紙の中央に配置しましょう。下に寄りすぎです。
NO.9064
11/05/16
Re: 立方体
ボブ
ご講評ありがとうございます。
今回言われたことに次回から気をつけます。パースも本をもう一回読んでみようと思います。
読んでも、実際デッサンするとよくわからなくなるんです。
次回もよろしくお願いします。ありがとうございました。
NO.9065
11/05/17
Re: 立方体
Hima@豊中美研
「パースの本」というのは絵が苦手な人に簡易的な描き方を教えるための本ですので、あまり深入りしないようにしてください。
感覚を鍛えることがずっと大切です。
NO.9068
11/05/20
Re: 立方体
ボブ
今返信に気がつきました。鍛えると感覚で描けるようになるんですね。
次回は少しでも良くなるように頑張ります。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所