
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.9272
11/10/29
りんご
羽尼うに
Hima@豊中美研先生〜
こんばんわ〜。
絵の具が乾かないんで
その間、今描いている同じりんごをデッサンしてみたのですが…
なんか全然ダメですぅ〜…
光の部分とリンゴそのものの色の違いが表現出来ません。
写メってみて初めて気づいたんですが、色の違いが3色くらいしか出せてない…
どう表現したらいいんでしょうか…
NO.9273
11/10/29
Re: りんご
Hima@豊中美研
羽尼うにさん、
表現力はありますし、力強く描けているのは良いことです。
が、その前の段階のトーン(光による明暗や影)についての表現が足りません。
実はりんごというのはかなり難易度の高いモチーフなのですね。
果樹園では太陽の光をうけて上半分が色づき濃くなっています。
卓上に置いた時のあるべき陰影とは真逆の色をしているわけです。
このあたりをよく頭にいれて、なんとか表現方法を考えてみてください。
その前に「色づき」がもっとシンプルなモチーフを描いて、
地力をつけてから挑戦するのが近道かも知れません。
※投稿間隔は1週間あけてください(各掲示板をとおして)。
皆さんにお願いしていることですのでよろしく。
NO.9274
11/10/29
Re: りんご
羽尼うに
Hima@豊中美研先生、
早速のご返信ありがとうございます!
>※投稿間隔は1週間あけてください(各掲示板をとおして)。
>皆さんにお願いしていることですのでよろしく。
すみません〜…
「投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。」
とあったので、
「全体で一日3作品」とゆうのを、掲示板が別なら一週間に3回投稿してよいものだと勘違いしておりました〜、、
ごめんなさい…
以後気をつけます。
>果樹園では太陽の光をうけて上半分が色づき濃くなっています。
卓上に置いた時のあるべき陰影とは真逆の色をしているわけです。
あああ…はじめて気がつきました〜
なるほど〜…
だから難しいのですね〜
>その前に「色づき」がもっとシンプルなモチーフを描いて、
地力をつけてから挑戦するのが近道かも知れません。
はい。ワイングラスをデッサンしたのがありまして
やはりこれも全然描けていないので、
油のりんごの投稿が済みましたら、その翌週にご指導いただきたいと思います。
それまでに少しでも見れる作品に仕上げておきます。
私、実は…正直、
「油絵だから難しくて苦しくて、デッサンなら苦しまないだろう、」と
どこかで思っていました、、、
デッサンって奥が深いんですね
油絵のように色で誤魔化せない…からなのでしょうか。
でもデッサン、極めたいと思います!
どうぞこれからもよろしくお願いいたします!
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所