
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.9396
11/12/10
テストです
羽尼うに
携帯から直接アップロード出来るのか、テストです。
NO.9404
11/12/10
Re: テストです
羽尼うに
先ほどの投稿時のスマホカメラの画像サイズは、一番小さいサイズで設定していたのですが
設定を12Mという一番大きなサイズに変更して投稿してみたら
エラーが出てしまいました。
単位は判らないのですが
4000×3000となっていたので
ピクセルかなあと思ったので
画像サイズを908×680に変更してみました。
送信してみます。

NO.9405
11/12/10
Re: テストです
羽尼うに
すみません、画像貼り忘れました(笑)。
NO.9406
11/12/10
Re: テストです
Hima@豊中美研
いろいろテストしていただき重ね重ねありがとうございます。
おお、この大きさはGoodです。
これからは『スマホの場合は908×680ピクセル設定で撮影してください』
という説明でよろしいでしょうか?
機器のメーカーによって設定値がいろいろあるのでしょうかね・・・
NO.9407
11/12/11
Re: テストです
羽尼うに
他のスマホがどういう設定なのか判らないのですが
私が使用しているREGZAでは
撮影時のカメラの設定が4種類ありまして
・12M(4000×3000)
・5M(2592×1944)
・FWVGA(908×680)
・VGA(640×480)
カッコ内の数字は、それぞれにカメラを設定し、写メったモノを、
画像フォルダで「画像のサイズの編集」を開くと出てくる最大の数字なのですが
他社のスマホはどういう設定ができるのかネットで調べてみたのですが、よく判らず・・・
(機種そのものが把握できなくて・・・)
FWVGAというのがどういう意味なのか調べると
FWVGA【Full Wide VGA】(フルワイドVGA)
854×480ピクセルの解像度のこと。
WVGA(ワイドVGA:800×480)の長辺をさらに長くした解像度
って・・・私の↑スマホで表示される数字と全然違うのでまたまた混乱。(泣)
ちなみに、
用途で使い分ける画像サイズという表を発見したので
コピペしてみます。
●ホームページ掲載、メール添付など
640 × 480 ピクセル VGA
800 × 600 ピクセル SVGA
●L判プリント
1024 × 768 ピクセル XGA
1280 × 960 ピクセル SXGA
●2L判プリント
1600 × 1200 ピクセル UXGA
●A4判プリント
2048 × 1536 ピクセル QXGA
つまり、先生が書かれた
『スマホの場合は908×680ピクセル設定で撮影してください』
でOKなのかもしれませんね…(笑)
NO.9408
11/12/11
Re: テストです
Hima@豊中美研
ありがとうございます。
スマホもずいぶん普及してきたようですので、ちゃんと利用できるように考えておかないといけない・・・とは思っているのですが私自身がよくわかってないもので。
『FWVGAやSVGAサイズでお願いします』ということにさせていただきましょう。パソコンと同じ操作でだいたい大丈夫ということですね。
スマホ向けにはこうすればいいとか、何かお気づきの点がありましたらまた教えてください。
他のスマホ使いの皆さまもよろしくお願いします。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所