<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



手A

NO.9398 11/12/10
手A
羽尼うに


Hima先生、こんにちわ。
お世話になっております。
指の立体トーンを意識して描いてみたつもりなのですが
やはり難しいですね、、、。
あと他のスレで仰っていた、
光なのか色なのか。の違いの表現が
とても難しいです。
ご指導よろしくお願いいたします。


NO.9400 11/12/10
Re: 手A
Hima@豊中美研


羽尼うにさん、
なかなかしっかり描けていると思います。
部分部分の描き方(トーン)はだいたいこれでいいのですが、
全体を眺めての統一感については課題が残っていますね。
(少しチグハグ感があるのがわかると思います)
例えば中指から小指までの指の根元部分や空間感は
際立たせる方向でなく抑える(空間に溶け込ませる)気持ちで描くほうがいいでしょう。
手首から腕にかけてもう少し画面に入れて欲しいので
大き目のスケッチブックにするといいと思います。


NO.9403 11/12/10
Re: 手A
羽尼うに


Hima先生、ご指導ありがとうございます!
なるほど〜!「統一感」が無いからチグハグになってしまうのですね…。
確かどこかで「一番手前(見せどころ)に時間をかけて丁寧に描く」とゆうコメントを
Hima先生がしてらしたのか、
娘が学校の先生に言われた事を教えてくれたのかは忘れましたが、
描きながらそれを感じていました。
親指にピントを合わせたいと思いつつ描くのですが、
親指が明るいので、あまり描きこむ事が出来ず…、結果的にこのような仕上がりになってしまいました。
なるほど、逆にピントの合わせたく無い方を「空気に溶け込ませる」というような気持ちで描けばいいのですね。
ありがとうございます。
あと、大きなスケッチブックを購入しようと思います。
ここまで本格的にデッサンの勉強をするとは思って無かったので、手軽に描ける小さなサイズのスケッチブックを購入してしまいました。(笑)
ありがとうございます!


Re: 手A

NO.9409 11/12/12
Re: 手A
羽尼うに


Hima先生、こんにちわ。
昨日、大きなスケッチブック、購入してきました。
また手を描こうと思います。
あと今までは2Hが一番堅い鉛筆だったのですが
10H、6H、4Hの鉛筆を初めて買ってきました。
10Hは硬すぎて、力任せに削っていたら折れてしまいました、、、泣
すみません、先生のアドバイスに従って修正してみましたので添付してみます。


NO.9410 11/12/12
Re: 手A
Hima@豊中美研



手ですから一番黒い部分(内側の暗さ、ではなくて皺の線など)はまだ濃すぎでしょう。
良くなっていますので次のデッサンで解決すると思います。


NO.9411 11/12/12
Re: 手A
羽尼うに


Hima先生、ありがとうございます。
加筆したのは内側の影の部分だけなのですが、
室内の光の加減のせいなのか、何故か全体的に黒く映ってしまいました…、
(それでもバランスを考えるとしわの部分が「黒い」という事ですよね…。)
「また手を描こうと思います」と言いつつ、
先生からの返信を待ってる間、玉子を描いていて、
ちょっと中間トーンが以前より描けるようになったかな〜なんていい気になって
モナリザの模写のデッサンを始めてしまいました…。←懲りない(笑)
けど、モナリザは一週間ではとても仕上がらないと思うので
手も同時進行で描いてみます。
ご指導ありがとうございます、
また来週よろしくお願いいたします。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所