<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



幼児像

NO.9563 12/02/06
幼児像
Little Valley


紙:30cm×45cm
鉛筆:2B〜2H
時間:5時間30分・・・3回の合計
計算違いで右足が切れてしまいました。と言っても計っているのではなく、感覚でですが・・・。さらに悪いかな(苦笑)。
明暗が8:2で明部が多い設定です。明暗の境部分に注意したつもりです。頭部がもうひとつですね。


NO.9564 12/02/06
Re: 幼児像
Hima@豊中美研


Little Valleyさん、
同じモチーフが続くと、ちょっと頭が混乱しそうです。<笑>
以前は「岩のようだ」とか書いたような曖昧な記憶があるのですが、
今回のは逆で柔らかすぎる感じがします。
特に下半身、人間の肉よりふっくらした質感ですね。
イメージとしては「本物の子ども」とかがあるのでしょうが、ここはあくまで石膏にとどめておくべきでしょう。
それぞれの部分のトーンについては違和感はなくなりました。
これから何でも描けそうです。


NO.9566 12/02/06
Re: 幼児像
Little Valley


>今回のは逆で柔らかすぎる感じがします。特に下半身、人間の肉よりふっくらした質感ですね。
おっと、今度は柔らかすぎですか。難しいものですねえ。課題の明暗部の境目は良くなったというふうに理解しておきます。
次回は、幼児像以外のものに挑戦してみます。
ありがとうございました。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所