
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.9577
12/02/08
ヨーグルトの箱
ポテト
Hima@豊中美研様
こんばんは。ポテトです。
なんだかんで2月になってしまいました。
今回はヨーグルトの空箱を描きました。
蓋は今の自分にはちょっと難しい感じだったので、
今回は省略しました。
反省点:
・もうちょっと視線が上からのほうがよかったと思いました。
・基礎の円柱トーンをもっとしっかりするべきでした。
・深い海のような青色が描けていません。そのせいもあってか、
白い面の白さが生きていません。
(もうちょい濃くしたほうが良かったか・・な)
・なんか微妙にパースが狂っている感じです。(落ち着かない)
・右面上白い枠内の縦方向の文字が省略の仕方に失敗し、なんだかお経が書いてあるみたいに
なってしまいました。(なんか怖いです・・)
・まだ文字や模様が微妙に角度が狂っています。
・文字模様が、横はまだいいのですが、縦の相互位置関係が甘いです。
・段々雑になってきてしまいました。
反省点だらけです。
時間:4時間30分
鉛筆:2H〜3B
用紙:B4ケント紙
ご講評宜しくお願い致します。

NO.9578
12/02/08
Re: ヨーグルトの箱
Hima@豊中美研
ポテトさん、
だいたい描けていますよ。
あら捜しはあまりしたくない、と思わせる風格があります。
>・なんか微妙にパースが狂っている感じです。(落ち着かない)
今回はこの形のことに絞ります。
添付図の二辺(赤線)でできる三角形の空間が大きすぎます。(青矢印のところ)
他の3つの角ではこの三角形がどうなるか、線をひいて比較してみましょう。

NO.9579
12/02/09
Re: ヨーグルトの箱
ポテト
お返事ありがとうございます。
>添付図の二辺(赤線)でできる三角形の空間が大きすぎます。(青矢印のところ)
>他の3つの角ではこの三角形がどうなるか、線をひいて比較してみましょう。
早速線を引いてみました。
おぉ・・。
Hima先生に引いて頂いた線を元に、ざっくりとですが、新たに自分で引き直してみました。
↓こういうことでしょうか。
NO.9580
12/02/09
Re: ヨーグルトの箱
Hima@豊中美研
そうです。
4つの角の余白3角形が同じ面積に見えるように描きましょう。
見る方向が違いますから、形は違っていいです。あくまで面積の(感じの)話です。
NO.9581
12/02/09
Re: ヨーグルトの箱
ポテト
>そうです。
>4つの角の余白3角形が同じ面積に見えるように描きましょう。
>見る方向が違いますから、形は違っていいです。あくまで面積の(感じの)話です。
分かりました。
手前のパイピングを描いているときに違和感を感じてましたが、
原因に気づけませんでした。
修行します!
あと、質問させて下さい。
描く対象にもよるのだと思いますが、
白い面を塗るときに、ハッチングの幅は少し広めにしても良いのでしょうか。
下の練習用スケールもそうなのですが、今までは固い鉛筆と力加減のみで薄くしていました。
宜しくお願い致します。
NO.9582
12/02/09
Re: ヨーグルトの箱
Hima@豊中美研
>白い面を塗るときに、ハッチングの幅は少し広めにしても良いのでしょうか。
これはどうお答えしましょうか。
「若干そういう傾向があってもかまわない」ということにしておきます。
密度の違いは違和感につながりますし、
とくに明るい面については粗さが目立つわけです。
暗い面なら多少の粗さは周囲に溶けこむので誤魔化せます。
NO.9583
12/02/09
Re: ヨーグルトの箱
ポテト
今回の箱の全面の白い部分は、見えにくいですけど間隔を広めにしてみました。
光が当たった白く明るい面を描くときに、真っ白のままにしとくのは避けようと思い描き込むのですが、
なんといいますか、のっぺりしちゃう感じは避けたいと思ってました。
>密度の違いは違和感につながりますし、
>とくに明るい面については粗さが目立つわけです。
>暗い面なら多少の粗さは周囲に溶けこむので誤魔化せます。
全体のバランス的に違和感がない程度に、ということですね。
理想は明るい面も暗い面も、荒さをタッチの重複で誤魔化さずにきっちり描けるようになることでしょうか。
NO.9584
12/02/09
Re: ヨーグルトの箱
Hima@豊中美研
>全体のバランス的に違和感がない程度に、ということですね。
>理想は明るい面も暗い面も、荒さをタッチの重複で誤魔化さずにきっちり描けるようになることでしょうか。
デッサンにはいろんな描き方があってよいと思います。
あるレベルを超えると理想はそれぞれ、でしょうね。
大事なことは良いデッサンかどうか、です。
NO.9585
12/02/09
Re: ヨーグルトの箱
ポテト
>デッサンにはいろんな描き方があってよいと思います。
>あるレベルを超えると理想はそれぞれ、でしょうね。
>大事なことは良いデッサンかどうか、です。
また重大な勘違いをしてしまいそうでした。
すぐ回答を見てしまったり、考え方が固執してしまう悪い癖です・・。
沢山描き、感じ、考え、センスを鍛えていこうと思います。
ありがとうございました!
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所