<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



卵

NO.9777 12/04/16

あんか


はじめまして!
デッサンほぼ初めてで分からない事だらけですが
よろしくお願い致します。
用紙:スケッチブック
鉛筆:2H~2B
スケールうまくいかなくて2回やってます・・・すみません
ご講評よろしくお願い致します。


NO.9781 12/04/17
Re: 卵
Hima@豊中美研


あんかさん、こんにちは。
気持ちよく描けています。
左右の黒ずみは何でしょうね。
たぶん背景との際立ちを濃さで表現しようとしたのだと思います。
逆に暗部の反射光は白すぎます。
これも影との際立ちを強調してしまったからでしょう。
見えたまま、感じたままではなくどう表現すれば良いのかを
工夫してさりげなく「演出」するのがデッサンのキモです。
それが身につけばこれだけ描ける人ですからあとは大丈夫です。
それから配置や影の形(光のあて方)が水平&左右対称になっています。
みんなで同じもの(卵)を描いて、どこに「自分」を出すのか。
その方向についても考えてみましょう。


NO.9786 12/04/17
Re: 卵
あんか


ありがとうございます!
>見えたまま、感じたままではなくどう表現すれば良いのかを
 工夫してさりげなく「演出」する
>みんなで同じもの(卵)を描いて、どこに「自分」を出すのか。
見えたまま描くだけでは意味がないですもんね・・・。
理解して出来るようになるには時間がかかりそうですが
表現の工夫、頑張りたいです・・・!
もっと自分らしさや卵らしさ、自然な感じを出せるように
これからたくさん描いていきたいと思います!
ご講評ありがとうございました!


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所