[ HOME ]
美大受験講座 美術系大学・美術系高校を志望する高校生・中学生のための講座です。
短期集中コース ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。 体験入会 鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室 デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。 資料請求 絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。



豊中美術研究所Website
『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。

最新の投稿はこちら
画像をクリックすると原寸大で表示されます。

トイレットペーパー14

NO.11313   トイレットペーパー14  pank | profile |  2015/11/22
こんばんは。

お手本にある綺麗なグレースケールを見てみて自分にかけてない色がたくさんあるなと気づいたんですが、
まだ自分で描き分けるのは難しいなという感じです…

また質問なんですが面の数って考えながら描くものなんでしょうか?
このトイレットペーパーの場合は全16面。半分を8面、(その半分の外側は円が奥に行くから内側より狭くなる。)という風に僕は描いています。

時間:2時間

それでは今日もよろしくお願いします。





NO.11314   Re: トイレットペーパー14  Hima@豊中美研 | profile |  2015/11/22

pankさん、

良くなっていますよ、練習すれば上達するということですね。

>また質問なんですが面の数って考えながら描くものなんでしょうか?

それはあまりないです。(特に曲面の場合は)

NO.11315   Re: トイレットペーパー14  pank | profile |  2015/11/23
それはよかったです。色々悩んだ甲斐がありました(笑)

>それはあまりないです。(特に曲面の場合は)
では面の把握はある程度感覚でやるのがいいんでしょうか?

BACK  全デッサン作品INDEX  NEXT