[ HOME ]
美大受験講座 美術系大学・美術系高校を志望する高校生・中学生のための講座です。
短期集中コース ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。 体験入会 鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室 デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。 資料請求 絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。



豊中美術研究所Website
『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。

最新の投稿はこちら
画像をクリックすると原寸大で表示されます。

りんご

NO.11850   りんご  フレブル | profile |  2017/06/16
こんにちは。お世話になります。

また、りんごを描きました。

斑点などは無視してみました。

時間 3時間

ご講評よろしくお願いします。




NO.11851   Re: りんご  フレブル | profile |  2017/06/16
反射光が白すぎましたね。進歩しないですね。

NO.11852   Re: りんご  Hima@豊中美研 | profile |  2017/06/16
フレブルさん、

しっかり描けていると思います。
もし真っ赤なリンゴなら色味が少し薄い(弱い)感じですがそういう色のリンゴもありそうです。
あと上の窪みの表現ですが、もう少し強調(故意に)してもいいでしょう。
(特に穴の奥側の表現)

NO.11853   Re: りんご  フレブル | profile |  2017/06/16
コメントありがとうございます。

くぼみの部分のアドバイス参考になります。

窪みの奥側の所は黄緑色の部分との兼ね合いが難しそうです。

もしくは黄緑色をある程度、省略かもしれませんが。

ありがとうございました。

NO.11854   Re: りんご  Hima@豊中美研 | profile |  2017/06/16
そうなんです。
窪みの奥ほうが固有色としては明るい色なので穴の表現が難しいですね。
これは日光が当たるところほどリンゴの皮が色づくという自然の現象です。
全体でみても下半分が明るい色のリンゴってありますよね。

NO.11855   Re: りんご  フレブル | profile |  2017/06/16
そうなんですか。初めて知りました。

赤い色は日光に良くあたっていた証拠なんですね。

少し工夫して描かないと見えるようにならないんですね。

BACK  全デッサン作品INDEX  NEXT