| 
NO.7779  | 
 紙コップ | 
 Mio | 
 | profile | | 
 2009/10/25 | 
  
 |  | 
お世話になっています。 UPするのが遅くなってしまいました。すみません。 UPの仕方が分からなくなってしまって…
  鉛筆 2B 紙コップをモチーフにしました。
  前回りんかくがくっきりしすぎているとアドバイスを受けたので、なるべく輪郭をはっきりさせないように…?したのですが、うまくいかず・・・。 影をつけるのも難しいです。
  初心者すぎると思いますが、 すこしずつ成長していきたいので、アドバイスをお願いします。 | 
  
 
  
 
  
 | 
NO.7780  | 
 Re: 紙コップ | 
 Mio | 
 | profile | | 
 2009/10/25 | 
  
 
  
 | 
NO.7781  | 
 Re: 紙コップ | 
 Hima@豊中美研 | 
 | profile | | 
 2009/10/25 | 
  
 |  | 
Mioさん、こんにちは。
  上の楕円を基準にすると、たぶんこのような(黄線)形だと思いますよ。 形の特徴を正確に描くよう頑張ってください。
  それから、デッサンは輪郭線ではなく面(トーン)で描きます。 何も塗らない真っ白の部分は最小限(ハイライトのみ)になります。
  最初のうちは「お手本」の紙コップデッサンを参考にして、それを真似るような気持ちで練習されるといいでしょう。
  それから、紙(画用紙)はもっと凹凸のない平坦なものを使われるといいです。 ケント紙がいいですね。 | 
  
 
 | 
NO.7782  | 
 Re: 紙コップ | 
 Mio | 
 | profile | | 
 2009/10/26 | 
  
 |  | 
ありがとうございます!
  分かりました。見本の紙コップのデッサンから 学んでいきたいと思います^^ 紙も変えます! 画像付きですごく分かりやすくご指導いただき、 ありがとうございます。 | 
  
 
← BACK 
全デッサン作品INDEX 
NEXT →
 
 |