
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.148
02/11/28
幾何形態2
フランチェスカ
こんばんは。もう一度同じ幾何形態を描いてみました。
やはりまだ形が悪い気がするのですがとりあえずアップさせて頂きます。
後、もっと明暗の差を出した方がいいのでしょうか?
本当に基本的な事で申し訳ないのですが、、
NO.149
02/11/28
Re: 幾何形態2
フランチェスカ
すいません、サイズ書き忘れました。
サイズは四つ切の画用紙で時間は50分です。
NO.150
02/11/28
Re: 幾何形態2
Hima@豊中美研
フランチェスカさん、
塗り方は良くなってきました。
○モチーフを見る角度(視点)が高すぎるように思います。
資料倉庫の立方体No.5(No.9)を参考に。
○3つの面の明暗の差をしっかり出してください。(No.141のデッサン参照)
(実際に見て描いている場合は照明を工夫)
○机に映った影ですが、このようにクッキリした三角形になるのは不自然です。
どのような形になるのか研究してください。(数学の幾何の問題のつもりで)
NO.151
02/11/29
Re: 幾何形態2
フランチェスカ
ご指導本当にありがとうございます。
では次は照明と机の高さを変えて描いてみます。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所