
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.1987
04/03/01
トイレットペーパー5
Dyami
こんにちは。Dyamiです。
もう学期末試験まで3日なのに描いてしまいました。
同じトイレットペーパーを描き続けて早2ヶ月・・・。
上達しているのか不安です。(といっても2ヶ月の間に、10枚位くらいしか描いていない)今回のは、改めて見ると、全体的に薄く感じました。先生はどうお思いになりますか?
ご指導よろしくお願いします。
時間 1時間30分
用紙 画用紙
鉛筆 H、B、2B、4B
NO.1991
04/03/01
Re: トイレットペーパー5
Hima@豊中美研
Dyamiさん、
試験勉強の息抜きのデッサンもいいものです。
鉛筆が柔らかいのと紙が画用紙のためでしょうか、時間をかけたわりには少しぼんやりした仕上がりになりましたね。
基本的な形やトーンはこれでいいと思いますが、鉛筆の先(線のタッチ)を駆使して引き締めてください。
必要な硬さや重さの表現のためです。
左端の黒さは強すぎます、明部のなかの(ほのかな)暗さです。
上面の楕円が◇(菱形)っぽいです、それから穴の内部はもっと暗いほうがいいでしょう。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所