
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.2229
04/04/07
紙コップ5
みら@長野
左右対称になるように気をつけながら描きました。
それと最暗部を濃くしました。
…でもやっぱり何かヘンです。
難しいー。
時間:2時間
鉛筆:B,HB
ご指導よろしくお願いします。
NO.2230
04/04/08
Re: 紙コップ5
Hima@豊中美研
みらさん、
やはり縁のところが突き出してしまいますね。
紙コップは側線から上の縁のところまで「一枚の紙」を曲げて作られているのです。
その一枚の紙のつながりや曲がりを意識してください。
それから、少しトーンが黒っぽいようです。
これでは灰色の紙コップに見えます。
明部のデリケートなトーンを練習してください。
NO.2233
04/04/09
Re: 紙コップ5
みら@長野
一枚の紙のつながりや曲がりですか…。
難しいっ。
トーンもお手本を参考に練習します。
ありがとうございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所