
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.2519
04/07/21
インクの箱
こぱぐ
こんにちは(^^)
しつこい事にまたやってきました<笑>
今回は、あまりイラスト部分に多くのトーンを使わずに、側面のイラストはぼやかして、箱自体のトーン強めてみました。
もともとF4の画用紙に大きく描いているので、F8の画用紙にくっつけて撮影しています。(境目が見苦しいですね、、)
思いついた小手先の技術を使ってみたのですが、想像通りにはならなかったです・・・(;;)
今回も、ご講評お願いします。
・時間・・・4時間
・用紙・・・画用紙
・鉛筆・・・2H,H,HB,B,2B
NO.2523
04/07/21
Re: インクの箱
hima@豊中美術研究所
箱の形が正確に直方体になるように考えてください。
特に左右奥方向の平行線のパース(遠近法)がおかしいです。
それから、最初のうちはフタはピッタリ閉めて描くのがいいですね。
※この掲示板は「ひとり1週間に一投稿まで」という規定にさせていただいています。
多少は増えてもいいのですが・・・ということでお願いします。
NO.2524
04/07/21
Re: インクの箱
こぱぐ
そうでしたか、迷惑をおかけしてすみません。。
ではしばらく投稿はひかえますね(^^)
それまでまたコツコツ描いてみます。
ご講評ありがどうございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所