
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.2683
04/09/17
左手
ふじ
時間:1時間
鉛筆:3B、HB、B、2H
紙:スケッチブック
お久しぶりに投稿させていただきます。
今日は初めて自分の手を左に置いて描いてみました。
物や野菜を描くよりも楽しかったような気がします。
自己評価では、すこし黒っぽくなってしまったのと丸みが無いのが難点かと。。。
どうぞご指導、よろしくお願い致します。
NO.2685
04/09/17
Re: 左手
hima@豊中美研
ふじさん、おひさしぶりです。
問題は塗り方でしょうね。
画用紙の選択と鉛筆の使い方ですが、これはもっと大胆な絵(デッサン)を描く時のものです。
手をしっかり描くような繊細なデッサンの場合は、もう少し硬い表情になるような道具を使わないといけません。
特にタッチの方向・強さ明暗や形(面)の方向と密接に関係していますので、無造作に描かないほうがいいですね。
各部分によって、どのようなタッチを使えばいいのかいろいろ工夫してください。
NO.2693
04/09/18
Re: 左手
ふじ
ご指導ありがとうございます!
確かに、手を描くには乱暴な描き方だったと反省です。
スケッチブックも目が粗いのかな。。。(画用紙の種類がよく分からなくて。。。)
やはり自分で試行錯誤してタッチの使い方を覚えていくのが一番なのですね。
がんばって色々なタッチを使いこなせるようになりたいです。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所