
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.3621
05/04/25
たまご6
わっちょん
先生こんばんは。
今回も、卵を描いてみました。
時間 2時間
鉛筆 2B HB 2H
用紙 スケッチブック
気をつけた点は
・出来るだけ卵の形を意識して、タッチを描くこと
・丁寧に描くこと
です。
いろいろな人の作品を見て、自分なりにがんばりました。
どうぞよろしくお願いします。
NO.3625
05/04/26
Re: たまご6
Hima@豊中美研
わっちょんさん、
形は良くなっています。
陰影もそんなに悪くはありません。
基本的なことはほぼクリアしていますね。
で、
卵の表面のふくらみや滑らかさをさらに追求すればいいと思います。
技術的な問題ですので、このままどんどん描けば上達しますし、
飽きれば別のモチーフに移られてもいいです。
私としては、
「丁寧に描く」ことよりも「のびのびと描く」ことを心掛けていただきたいです。
NO.3626
05/04/26
Re: たまご6
わっちょん
講評ありがとうございます!
とりあえず基本的なことは、なんとかわかってきたようです。
どんどん描いて、味のあるデッサンを描ける様になりたいです。
のびのびと描ける様に、がんばります!
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所