
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.5404
07/04/18
手
雪ノ下
前回はありがとうございました。また手を描きました。
手首の形を表そうとしたのですが筆跡がなかなか形になってくれませんでした;
講評宜しくお願いします!
紙:TMKポスター紙
鉛筆:4H〜3B
時間:2時間半
NO.5405
07/04/19
Re: 手
Hima@豊中美研
雪ノ下さんのデッサンは技術的にも優れていますが、なにより気持ちのいい仕上がりになっているのがいいですね。
気になるのは暗い部分の空間の処理です。
それぞれの指の下の線、掌から手首にかけてのこれも下の輪郭の部分。
陰になっているところの空間(隙間)の表現が詰まった感じになっています。
反射光がきつすぎるのかも知れません。
下に隙間のない親指のまんなかあたりは良く描けています。
それと、少し大きく描きすぎではありませんか?
(デッサンの勉強の目的によってはそういう指導方法もあるかと思いますが)
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所