
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.5510
07/05/17
トマト
足無し
こんにちは。久しぶりの投稿です。
2週間前程から予備校に通い始めました。
学校から帰って来て2時間半ほど時間があるので
2時間というタイムリミットを設けてトマトに挑戦してみました
制作時間:2時間
現在高校3年生でデザインを目指してます。
今回の反省点としては
トーンが荒い事や光源を掴めてないような気がする事です
忙しいとは思いますがどうぞ御講評お願いします。
NO.5511
07/05/18
Re: トマト
Hima@豊中美研
足無しさん、こんにちは。
鉛筆の扱いはしっかりできるようですが、それが行き過ぎてタッチが暴れすぎです。
視力がいいのか、いろんなもの(表面の状態など)が見えるのですね。
描かなければならにのはまず立体です。これがすべての土台になります。
タッチを抑えて鉛筆や消しゴムに「落ち着いた動き」をさせて描いてください。
たぶん同じことを予備校で言われると思いますのでしっかり勉強してくださいね。
基本が身につけば、どんどん上達するだろうと思わせてくれるデッサンですよ。
NO.5512
07/05/18
Re: トマト
足無し
迅速な好評ありがとうございます。
描かなければならない立体、全体のバランスなどに気をつけるなどですね
タッチが暴れ過ぎということについても同感で、
やはり物には物の描き方があるのだということ。
これからは滑らかに描くように頑張ります。
予備校では正直だが大雑把というような言われ方をしました。
ありがとうございます。これからですよね。
今年は頑張ります!
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所