<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



卵・ピーマン・カップ

NO.5591 07/07/02
卵・ピーマン・カップ
きょろねこ


ピーマンの撮影では本当にお手数おかけしました(涙)。ためしに今まで描いてきたモチーフを組み合わせて描いてみました。ピーマンがどう写るかな?と思ったのですが、案の定真っ黒です(汗)。実際には左端の茶色の卵よりはだいぶ濃いめですが、ここまで黒くはないです・・・どうやら2Bや4Bでぐりぐり描いたところが上手く撮れないようです。
鉛筆はHB中心にHと2Bを使用(ピーマンにほんの少し4B)、時間は4時間近くかかりました。用紙ですがあえて画用紙に描いてみました。ケント紙とどのくらい違うか自分でも確かめてみたかったので・・・やっぱりケント紙が良いです(汗汗)。
固有色や質感の違いをある程度出せたら、と思ったのですが難しかったです。ご指導どうぞよろしくおねがいいたします。


NO.5592 07/07/03
Re: 卵・ピーマン・カップ
Hima@豊中美研


きょろねこさん、
色の違いはでていますよ。
以下、複数モチーフの場合は主に配置・構図に絞ってアドバイスさせていただきます。
○最大モチーフを最奥に配置しないほうがいいです。(空間のひろがりの表現に関係)
○カップ、卵、ふたつの殻の配置が等間隔すぎます。ピーマンの配置はこれでOK。
○カップの底と殻は重複させないほうがいいでしょう。(少しだけ重なることの意味が不明)
あと、細かいことを言いますがピーマンが回転軸対象になっていません。
(寝かせた紙コップの時の注意を参照)
実際の形がそうであっても(そうであればなおさら)断面を立たせるような配置は避けるべきです。
などです。
課題は・・・質感表現(カップとピーマン)です。<笑>


NO.5593 07/07/03
Re: 卵・ピーマン・カップ
きょろねこ


ご講評ありがとうございました。複数モチーフを描いたのは初めてだったのですが、配置について「描き易いかどうか」ばかりがつい気になってしまい、構図への配慮不足でした。ご指摘いただいた点をもういちどしっかり確認してみようと思います。ピーマンの形も本当にご指摘のとおりです・・・。
全部のモチーフを同時進行で描きすすめていったのですが、一つ一つのモチーフへの注意力が散漫になってしまったのも反省点です。
課題の「質感表現(涙)」は・・・また単数モチーフでいろいろ試行錯誤してみます。次回もどうぞよろしくお願いいたします。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所