
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.5607
07/07/07
トイレットペーパー4
柔道部
こんにちは。期末考査でなかなかデッサンが描けなかったので、これからは試験期間中でもデッサンを描く余裕がとれるような計画的な勉強をしたいです。。
トイレットペーパーです
時間:2時間
鉛筆:2H HB 2B
用紙:B5のスケッチブック
影と上の楕円の形がおかしい気がします。
ご講評よろしくお願いいたします。
NO.5610
07/07/07
Re: トイレットペーパー4
Hima@豊中美研
柔道部さん、
>影と上の楕円の形がおかしい気がします。
自己批評が的確ですね。<笑>
そのとおりで、上部の楕円の形(左右が尖った感じ)、それと影の形(直径に比べて細い)です。
もうひとつ言えば輪郭線が残っています。輪郭は塗り(塗る・塗らない)で表現してください。
それから穴の奥(下)ですが【暗闇のトーン】をもう少し強くしましょう。
NO.5611
07/07/07
Re: トイレットペーパー4
柔道部
ご講評ありがとうございます。
やはり楕円と影の形ですか。自分で分かっているのなら、直せって感じですね。。申し訳ないです。
どちらも基本的な事なので、早く習得できるよう努力するので次回もよろしくお願いします。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所