
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.6350
08/04/12
円柱&球体
みつ
初めて投稿します。
簡単なものですが、私にとっては非常に難しかったです。
線が真っ直ぐ引けないのです。円もどこかおかしい。
1時間ほどかかりました。鉛筆は 6B・4B・HB・2H と使用しました。
よろしくご指導のほどお願いいたします。
NO.6352
08/04/12
Re: 円柱&球体
Hima@豊中美研
みつさん、ようこそ。
せっかく基本形体をモチーフに描かれているのですが、残念なことに木の「質感」に気持ちが向かっています。絵画教室で初心者向けのモチーフとして石膏立体を備えている理由を考えてみてください。(石膏には質感や色が無いからです)
想像でもいいですから、円柱や球の形とトーンがどうあるべきかをまず考えて目標にしていただきたいと思います。
形については円柱の上下の楕円形、と球の円形(正円になります)に注意しましょう。
制作時間が短いためか、輪郭の線が残っているのもデッサンとしては方向が違います。
それから、二つのモチーフを横並びに配置するのもいけません。必ず「前後」をつけてください。
NO.6355
08/04/13
Re: 円柱&球体
みつ
ありがとうございました。
木製のものを使ったのでどうしても気の質感に気が向きました。
次回はそうならないように頑張ってみます。
ありがとうございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所