
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.6865
08/12/22
林檎のデッサン
コットン気分
お世話になっております。
林檎のデッサンです。2Hです。
NO.6866
08/12/22
Re: 林檎のデッサン
Hima@豊中美研
コットン気分さん、
2Hというのは使った鉛筆の種類ではなくて時間のことですよね?
時間をかけた割には仕上がりが粗いですが、どんなことに時間をとられましたか?
もう少し密度のあるタッチで、全体の陰影を意識して描いてください。
「見えたまま」をなぞって描いていては勉強になりません。
スケッチブックは横向き(綴目を上)にして使いましょう。
NO.6867
08/12/23
Re: 林檎のデッサン
コットン気分
ご講評どうもありがとうございます。
>2Hというのは使った鉛筆の種類ではなくて時間のことですよね?時間をかけた割には仕上がりが粗いですが、どんなことに時間をとられましたか?
描いては全部消し、描いては消し・・・時間がかかりました。林檎の下の影がどうしても巧くいきません。
林檎でさえこうなので、たとえば8Hの石膏デッサンなどは描き始めて4時間目ぐらいで全部「画面が一度、真白」に戻ってしまい、そこから描き直すので、結局細かい部分が描き込めないという悩みがあります。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所