<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



立方体10

NO.6904 09/01/01
立方体10
小此木


鉛筆:2H〜2B 時間:2時間半 紙:ケント紙
あけましておめでとうございます。
中間の面をやや平坦に塗ってみました。
ご指摘、ご講評宜しくお願いします。


NO.6905 09/01/02
Re: 立方体10
Hima@豊中美研


小此木さん、
少し弱いのですがそれはともかく、課題は「存在感」です。
「物体がそこにある」という感じですね。
右奥方向のパースが広がっています。
スケールの最暗部分は真っ黒に塗ってください。
「参考」
Http://www.toyobi.com/scripts/cc1page/p2493.html


NO.6911 09/01/02
Re: 立方体10
小此木


一晩経ってこうして見ると薄いですね。描き上がった時にはここまで薄いと気が付きませんでした。
>少し弱いのですがそれはともかく、課題は「存在感」です。
「物体がそこにある」という感じですね。
とりあえずもう少し濃く描いて、投影も描いてみようと思います。
パースの狂いも床に載ってない感じを出しているんですね。
どうにか「そこにある」説得力を持たせられるように頑張ってみます
スケールはどうも手で触っていたようです。今度からアップする前に確認します。
ご講評ありがとうございました。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所