
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.8114
10/02/25
紙コップ
meg
こんにちは。いつもお世話になっています。
今日も紙コップを描きましたので、ご講評をよろしくお願い致します。
鉛筆;H~4B
紙:スケッチブック
時間:2時間
NO.8115
10/02/25
Re: 紙コップ
Hima@豊中美研
megさん、
今回は形のことを書かせていただきます。
紙コップにしてはすこし太いように見えるのですがいかがでしょう?
それから縁のところも細いように見えます。
(いろんな種類の紙コップがあるでしょうが)見た感じ(印象)もしっかり捉えないといけません。
それから視点が若干低いです、もう少し上から眺めると紙コップらしさ(全体の形として)が表現しやすいと思います。(これも、個人の感覚ですからそれぞれの「好み」でかまわないわけですが)
少し黒ずんで見えますが、コップ側面の最明部は塗らずに紙の白さそのまま=真っ白でいいでしょう。(幅5ミリほど、帯状に)
NO.8118
10/02/26
Re: 紙コップ
meg
ご講評ありがとうございました。
そうですね、ちょっと形に違和感は感じておりました。でも微妙で描いていてよくわからなくなります。縁のところは確かに納得です。印象に気をつけるようにします。
今度は視点を変えて描いてみます。
ありがとうございます。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所