
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.8262
10/03/30
手
どど
はじめまして、こんにちわ。
美術関係の学校に進学したいので投稿してみました。
自分の手を描きました。
鉛筆は2H、HB、Bを使いました。
制作時間は3時間半かかりました。
ご講評宜しくお願い致します
NO.8264
10/03/30
Re: 手
Hima@豊中美術研究所
どどさん、こんにちは。
この4月から高校1年生ですか?
うまく描けています。手のやわらかさの表現がいいですね。
全体に少し弱いようですので濃いトーンも使いこなせるようになりましょう。
ポーズは1枚目はこれでいいですが、次からは「演出」を考えてください。
もう少し大きな写真ならタッチなどについてアドバイスができると思います。
(小さい画像では、こちらにわからないところが何かありそうです)
NO.8265
10/03/30
Re: 手
どど
ご講評有難う御座います!
>この4月から高校1年生ですか?
いえ、高校2年生です。
>うまく描けています。手のやわらかさの表現がいいですね。
有難う御座います!質感を出す努力をしたので、とても嬉しいです!
>全体に少し弱いようですので濃いトーンも使いこなせるようになりましょう。
分かりました。次からはもう少し濃い鉛筆を使うことにします。
>次からは「演出」を考えてください。
次は物を持ったところを描いてみます。
>小さい画像では、こちらにわからないところが何かありそうです
わかりました。次回からはもう少し大きい写真を添付します。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所