
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.8606
10/07/31
赤レンガ
toshi
お世話になります。
陰の練習に単純なモチーフと赤レンガをチョイスしたんですけど、
2個にしたため難易度が上がってしまいした。
同じ大きさのものを2個描くのは難しかったです。
レンガの質感もいまいちのような。
陰は進歩したような気がするんですけど。
時間 :5時間
鉛筆 :HB 2B
紙 :ケント紙
よろしくお願いします。

NO.8609
10/07/31
Re: 赤レンガ
Hima@豊中美研
toshiさん、
傾いたレンガが難しいでしょう。
レンガの各辺の比率は1:2:4になっています。世界共通です。
そうでないといろんな組み合わせで積み上げられません。
塗りが少し薄いのですが、それは措いておくとして
今回は形を修正しておきました。
少なくとも2つのレンガが同じ大きさに感じられるようにしましょう。
(左のレンガが小さすぎますね)
NO.8610
10/08/01
Re: 赤レンガ
toshi
講評ありがとうございます。
同じ大きさの物を違う角度で
同じ大きさのように描くのは本当に難しかったです。
かなり目測したつもりでしたけど、
大きさを気にしてると、角度が違ってきたりして、かなり混乱してしまって
結局、左のレンガ小さかったですね。
でも、やりがいがあって、おもしろかったです。
また、よろしくお願いします。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所