<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



立方体(ブロック)

NO.8684 10/09/21
立方体(ブロック)
メイプル


こんにちは。初めて投稿させて頂きます。よろしくお願い致します。
シャープペンシル:H,HB,B,2B
所要時間:3時間
用紙:普通のスケッチブック
モチーフには発泡スチロールのブロックを白のスプレーで塗装したものを使いました。


NO.8685 10/09/21
Re: 立方体(ブロック)
Hima@豊中美研



メイプルさん、こんにちは。
立体の構造を理解して描いておられると思います。
まず、構図ですが輪郭(全体)が正六角形になるのは良くありません。
見える三つの面が同じ形(菱形)になってしまいます。
それと接地部分以外の輪郭に線が残っています。(輪郭線に頼って描いてあります)
右面の面内明暗についてはやりすぎです。
あくまで1面1色(灰色)を主体にして、気づかない程度それを加えるのが自然です。
女性の化粧で言えば「厚化粧」にならないようにしましょう。


NO.8686 10/09/22
Re: 立方体(ブロック)
メイプル


Himaさま
ご講評いただき、ありがとうございました。
<構図ですが輪郭(全体)が正六角形になるのは良くありません。
3つの面がそれぞれ違う形になる様に自分では、ずらしたつもりでおりましたが、出来てないようです。正六角形にならないように、配置の角度を気にしながらやってみたいと思います。
<接地部分以外の輪郭に線が残っています。(輪郭線に頼って描いてあります)
なるほど、確かに輪郭線が無いと描いていて頼りなく感じてしまっている自分がいる事に気付かされました。輪郭線に頼らないようにトライしてみます。
<右面の面内明暗についてはやりすぎです。女性の化粧で言えば「厚化粧」にならないようにしましょう。
次回はもう少し自然な気付かれない程度のタッチで、明暗をつけれるように頑張ってみます。ありがとうございました。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所