<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



ワイン瓶

NO.9003 11/04/10
ワイン瓶
ゆりか


ワインの瓶を描いてみました。
時間は1時間20分くらいでした。
講評お願いします。


Re: ワイン瓶

NO.9007 11/04/10
Re: ワイン瓶
Hima@豊中美研


ゆりかさん、
まず用紙は横位置で描きましょう。
影も絵のうちですので切らないように。
視点が低すぎます。
回転体は最も楕円形が美しくなる方向から描きます。
その楕円ですが形が取れていません。
ビンの首やラベルの上下や文字のライン(基線)その他がきちんと楕円形に描けるようになることです。
基本を省いて難易度の高いものばかりに取り組んでいると上達できないばかりか、悪い癖(そうなるとなかなか修正できない)がついてしまいます。
まずは簡単な円柱形からはじめるといいです。


NO.9014 11/04/13
Re: ワイン瓶
ゆりか


確かにラインが全然描けませんでした。
形がうまく取れないのがすごくもどかしかったです。
まずは基本からやっていきたいと思います。
ありがとうございました。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所