
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.9056
11/05/14
ダンボールの箱
ろい
Hima@豊中美研様こんばんは。
時間:約6時間
形がおかしく、色が薄い気がします。
ご講評よろしくお願いします。

NO.9057
11/05/15
Re: ダンボールの箱
Hima@豊中美研
ろいさん、
形の狂いについて、書ききれません。
もう少し単純な形体で形の取り方の基本をしっかり勉強しましょう。
このままでは蓋が閉まりませんね。(本体と同じ形・大きさに見えない)
添付図のように直方体の上面に正方形をとって内接円を描いてみましょう。
蓋にも描いてみてください。???になりますね。
それはともかく、箱の2つの小さな穴はこの楕円形とほぼ相似形になるはずです。
そのほかにもいろいろあるのですが、一番大切なのはシンプルな直方体(箱)を正確に描けるようになることです。
(あとは補助線・補足線を駆使すればいくらでも応用がききます)
NO.9058
11/05/15
Re: ダンボールの箱
ろい
ありがとうございます。
蓋が閉まらないのはわかってたんですが、
こんなにも蓋と箱の形が違っていたんですね。
あらてめてみるとすごく感じます。
4回に分けて描いたのも多少は原因かもしれませんが
箱の直方体からおかしいですからね。
形を正確にかけるよう練習します。
ご講評ありがとうございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所