
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.9623
12/03/08
パプリカ
羽尼うに
用紙=ケント紙(B4サイズ)
鉛筆=2B
時間=2時間半
初めて2H意外でデッサンしてみました。
どんどん濃くなってしまいます。(´・ω・`)
ご指導よろしくお願いいたします。
NO.9624
12/03/08
Re: パプリカ
Hima@豊中美研
羽尼うにさん、
このくらい濃くてもいいですよ。
まだ後側がうすいくらいです。
軸のところに「円柱トーン」をのせしょう、それと少し細いかな。
投影のトーンももの足りません。(さびしい感じ)
輪郭の形が「ゴム風船ライン」になってしまいました。
「パプリカライン」を発見してください。
NO.9625
12/03/08
Re: パプリカ
羽尼うに
ご指導、ありがとうございます!
そよ風でのスケッチの練習のお陰か、描きながら思ったのですが
今までと違う鉛筆の動きをするようになりました。
(良い方向に反映されているのか否かは判りませんが)(笑)
ゴム風船ラインですか…(笑)
手前の部分がハートの形をしていて、「あら。かわいい〜」と思い、このアングルに決めたのですが、
その思いが必要以上に出てしまったのかもしれません。(笑)
実はこのパプリカの形、全然とれていません。
写真を添付する訳ではないのでバレないかな〜、なんて思ったのですが、先生にはお見通しなんですね…汗汗
また描いてみます。ありがとうございました!
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所